岡山丸の内ロータリークラブ(国際ロータリー第2690地区 第11グループ)は
ロータリアンとしてのモラル意識を高く持ち、格調高いクラブ運営を目指しています。
奉仕活動としては、就実高校とのインターアクトや、済生会病院・ももぞの学園などへの支援活動に現在力を入れています。 |
2023-24年度 クラブ運営方針並びに活動計画
クラブスローガン
『ロータリーの魅力再認識・再構築』
2023-24年度 国際ロータリーテーマ
『 CREATE HOPE in the WORLD 』
会長 R. Gordon R. McInally / ゴードン R.マッキナリー
Rotary Club of South Queensferry / Scotland
2023-24年度 国際ロータリー第2690地区
地区スローガン 『希望の種を播きましょう。育てましょう』
国際ロータリー第2690地区ガバナー 石倉 貞昭 松江しんじ湖RC
【クラブ運営方針】
あなたにとってロータリーの魅力はなんですか?
素晴らしい人と出会い、その絆の輪を広げていくことですか?
自身が社会的にも人間的にも成長できる場であることですか?
一人ではできないいろいろな社会貢献ができることですか?
それともそれらすべてですか?
今、その魅力が十分に叶えられていますか?
ロータリーに入った経緯や目的はそれぞれだと思いますが、本年度、ロータリーをもう一度深く学びなおし、その奉仕活動を通じて、ロータリークラブと35年前にチャーターメンバーの方々が創立しみんなで育ててきた岡山丸の内ロータリークラブの魅力を再認識するとともに、みんなで力を合わせ、今以上に輝く魅力のある会にしていきましょう。
事務局のみなさま、会員のみなさま一年間、ご指導ご協力の程宜しくお願いいたします。
【活動計画】
- 会員純増
純増2人(女性会員の入会に注力) - クラブ奉仕
I.D.M.の定期開催 - 青少年奉仕
就実インターアクトクラブとの共同奉仕活動 - 社会奉仕
SDGsの絵本を作成し、小学校・図書館に配布及び読み聞かせする事業を
岡山城RCと共同で開催する - 国際奉仕
シンガポールで開催される国際大会への参加(目標10人)
ポリオ根絶への協力 - 会員親睦・交流
当会内の親睦を深めるとともに、他会ロータリーとの交流を深める。 - ロータリー賞
獲得を目指す

- 名称
- 岡山丸の内ロータリークラブ
- 事務所
- 岡山市北区本町6-36(〒700-0901)
第一セントラルビル6F 西F号室TEL:086-222-9590/086-222-0384FAX:086-224-4288E-mail:


- 例会
- 水曜日/12:30~13:30
- 例会場
- ANAクラウンプラザホテル岡山
(旧 岡山全日空ホテル)
岡山市北区駅元町15-1(〒700-0024)TEL:086-898-1111FAX:086-898-1200

1) クラブの創立 平成元年11月15日(1989年)
2) スポンサー・クラブ 岡山東ロータリークラブ
3) 初例会 平成元年11月22日
4) RI承認 平成元年12月12日
5) チャーター・ナイト 平成2年7月8日
6) 所属地区変更 平成3年7月1日(1991年)RI第2690地区所属
7) 10周年記念 平成12年2月26日(ホテルグランヴィア岡山)
8) 20周年記念 平成21年6月28日(ホテルグランヴィア岡山)
9) 25周年記念 平成27年3月8日(岡山全日空ホテル)
10) 30周年記念 令和2年11月18日(ANAクラウンプラザホテル)
※当初予定:令和2年5月17日より延期開催(新型コロナウイルス感染症の影響により)

年度 | 会長 | 幹事 | 年度 | 会長 | 幹事 | ||
初代 | 1989.11~ | 片岡 和男 | 梶岡 髙佳 | 19代 | 2007.7~ | 井上 俊夫 | 隅田 倫且 |
2代 | 1990.7~ | 片岡 和男 | 梶岡 髙佳 | 20代 | 2008.7~ | 岡本 卓治 | 半田 雄三 |
3代 | 1991.7~ | 田寺 英夫 | 丹波 正元 | 21代 | 2009.7~ | 久保 彰 | 小川 俊彦 |
4代 | 1992.7~ | 仁熊 文石 | 瀧本 孝 | 22代 | 2010.7~ | 飛岡 宏 | 小野 進吾 |
5代 | 1993.7~ | 寺坂 務 | 渡辺 誠 | 23代 | 2011.7~ | 森本 研治 | 森川 和樹 |
6代 | 1994.7~ | 沢井 博昭 | 小林 茂則 | 24代 | 2012.7~ | 古川 武志 | 延原 寛紀 |
7代 | 1995.7~ | 岡本 博之 | 石井 秀明 | 25代 | 2013.7~ | 隅田 倫且 | 西村 篤志 |
8代 | 1996.7~ | 瀧本 孝 | 野﨑 久史 | 26代 | 2014.7~ | 小川 俊彦 | 大倉 宏治 |
9代 | 1997.7~ | 渡辺 誠 | 山下 和良 | 27代 | 2015.7~ | 小倉 正幸 | 岡﨑 登 |
10代 | 1998.7~ | 梶岡 髙佳 | 古川 武志 | 28代 | 2016.7~ | 宗政 省作 | 儀間 剛 |
11代 | 1999.7~ | 秋本 晄久 | 久保 彰 | 29代 | 2017.7~ | 小野 進吾 | 林 英男 |
12代 | 2000.7~ | 佐々木 正邦 | 大庭 教正 | 30代 | 2018.7~ | 半田 雄三 | 宮本 忠明 |
13代 | 2001.7~ | 小林 茂則 | 山本 隆 | 31代 | 2019.7~ | 延原 寛紀 | 布目 浩二 |
14代 | 2002.7~ | 中原 健視 | 加部 一雄 | 32代 | 2020.7~ | 森川 和樹 | 江見 匡史 |
15代 | 2003.7~ | 渡辺 誠 | 岡 将男 | 33代 | 2021.7~ | 大倉 宏冶 | 阿部 静香 |
16代 | 2004.7~ | 野﨑 久史 | 流王 眞佐來 | 34代 | 2022.7~ | 儀間 剛 | 佐藤 研治 |
17代 | 2005.7~ | 國富 雅之 | 飛岡 宏 | 35代 | 2023.7~ | 林 英男 | 大月 始 |
18代 | 2006.7~ | 鴨東 正雄 | 森本 研治 |

開催時間:
毎週水曜日/12:30~
開催場所:
ANAクラウンプラザホテル岡山
(旧 岡山全日空ホテル)
岡山県岡山市北区駅元町15-1
例会では、プログラム委員会が講師、アトラクション等企画します。

事務局
岡山丸の内ロータリークラブ
〒700-0901
岡山市北区本町6-36
第一セントラルビル6F
西F号室
- TEL :
- 086-222-9590
- FAX :
- 086-224-4288
- Email:
- marunouchi@ok6rc.jp
